せんい児島「瀬戸大橋まつり」開催!
毎年 『国産ジーンズ発祥の地・児島』として知られる繊維産業集積地・倉敷市児島 において、盛大に開催されるせんい児島「瀬戸大橋まつり」。
今年は、令和元年11月9日(土)・10日(日)に開催されます。
「せんいの街 児島」ならではの地元メーカーを中心とした即売テントが多数出店。
岡山県内においても最も動員の多いイベントの1つです。
繊維製品の数百張りの即売大テント村を中心に各種イベントを展開しています。
地元下津井の「たこ飯」等の飲み食い横丁も大人気。
是非、児島にお越しください!

タクシー料金 ポイント還元
10/1より消費税率が8%から10%へ引き上げられました。各タクシー会社でも10/1から10円単位で値上げされています。
消費税率引き上げに伴い、各タクシー会社ではクレジットカード(デビッドカード・電子マネー等)を利用されたお客様に ポイント還元制度を導入しているそうです。
還元制度が導入されているタクシーに乗る際は、キャッシュレス決済にしてみてはいかがでしょうか。
※各タクシー会社でポイント還元制度への参加状況が異なっている為、利用者としてはポイント還元の対象となっている車かどうか確認する必要があります。
10月26日はデニムの日
岡山県のデニム・ジーンズ企業で構成される岡山デニム協同組合が制定。また、岡山県倉敷市児島の児島ジーンズストリート推進協議会が制定。
日付は「デ(ten=10)ニ(2)ム(6)」と読む語呂合わせから。世界中で親しまれている岡山のデニム製品の素晴らしさをより多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は2016年(平成28年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。
国産ジーンズ発祥の地・児島は、ジーンズをはじめとしたデニム製品が全国的に有名です。地元ジーンズメーカーのショップが連なり、個性あふれるジーンズがそろうジーンズストリートからデニムの魅力をより多くの人に知ってもらうと活動を行っています。
「デニムの日」関連イベントも多数行われますので是非、児島に遊びにお越しください!

創業60周年感謝SALE!!
日頃のご愛顧に感謝を込めて最新モデルを大特価にてご提供
今なら先着100セット限定でストレッチベルトをプレゼント!
不明な点があれば何なりとお問い合わせ下さい


台風19号による災害のお見舞い
この度の台風19号におきまして、被災されたすべての地域の皆様に心よりお見舞い申し上げます。
被災された皆様の生活が1日も早く平穏に戻られます事を心よりお祈り申し上げます。
ご当地グルメ!
暑かった夏も過ぎ、少しずつ秋らしくなってきました。
秋といえば、「食欲の秋」。
我が岡山県は、南は瀬戸内海、北は蒜山高原など自然が豊富で、美味しい食べ物がたくさんあります。
今回はご当地グルメを発信します。
肉系では、千屋牛、豚の蒲焼、デミかつ丼!
海鮮系では、たこ飯、ままかり寿司、バラ寿司、カキオコ!
麺類系では、ひるぜん焼きそば、津山ホルモンうどん、笠岡ラーメン!
デザートにフルーツパフェ!
他にも、美咲のたまごかけご飯、玉野の温玉めし、えびめし、備前カレーなど、グルメ満載です。ぜひ、この機会にご当地グルメ巡りはいかがでしょうか。
ご当地グルメ巡りには、タクシー、バス、電車を活用下さい。

9月20日はバスの日
日本で最初のバスの運行は、京都市(堀川中立売 – 七条 – 祇園)で二井商会(福井九兵衛と坪井清兵衛という苗字に井が入った二人によって創業)により蒸気自動車を改良した乗合自動車で、1903年(明治36年)9月20日に始まった。
その後、1987年(昭和62年)10月の全国バス事業者大会でこれを記念して、「いつでも、どこでも、みんなのバス」をテーマに、9月20日をバスの日に定めた。

バスのびっくりデータ
バスのびっくりデータ 〜知っているようで知らない、バスの秘密~





ラグビーワールドカップ2019 開催!
4年に1度行われるラグビー世界王者決定戦となるのがラグビーワールドカップです。世界中のラグビープレーヤーにとっては選ばれた人間だけが出場することができる憧れの舞台となります。約7週間で行われるラグビーワールドカップは、夏季オリンピック、FIFAワールドカップと並ぶ世界三大スポーツイベントのひとつと言われています。
その4年に1度のワールドカップがいよいよ日本で開催!アジア地域では初の開催となります。
https://www.rugbyworldcup.com/
開催期間:2019年9月20日(金)~11月2日(土)
試合会場:日本全国12会場 /12都市
試合日程:48試合日程
会場へはバス・タクシーをご利用ください。

発見!!タクシーサービスPartⅡ 『秋を感じる』
まだまだ残暑は厳しいですが、食欲の秋が待ち遠しい今日この頃です。
秋の行事といえば、行楽に、運動会、ハロウインなどがあります。
皆さんは、秋を感じるタクシーサービス!ハロウインタクシーをご存知ですか?
各地のタクシー会社では様々な取り組みをしております。
「カボチャのマスコットを配置したタクシー」
「乗務員さんが仮装したタクシー」
「行燈がカボチャのタクシー」
「車両全体をハロウインのラピングしたタクシー」
など、各社演出に力を入れています。
当社TSUCHIYAではハロウインに適した仮装の衣装は製作しておりませんが、
『優良ドライバーに見える!』ワンランク上を演出する衣装は得意としております。
ハロウインを機に仮装ではなく、本物の【TSUCHIYA DRIVER‘S UNIFORM】で
他との差をつけられてはいかがでしょうか。
是非、お気軽にご連絡下さい。
サンセットフェスタ in 児島 開催!
瀬戸内海に面する倉敷市児島エリアは、夕陽が綺麗なことでも知られています。
「サンセットフェスタin児島」は、そんな児島のロケーションを利用して、瀬戸内海に美しく沈んでいく夕陽を鑑賞しながらコンサートを楽しむ”夕景と音楽のコラボレーション”を体感してもらうイベントです。
景色と和洋楽器による生演奏のコラボレーションをお楽しみください。
日時:令和元年9月21日(土)・22日(日)
会場:鷲羽山第2展望台(鷲羽山レストハウス付近)
会場へはバス・タクシーをご利用ください。
