【関西エリア限定・最大月5回付与!】        「GO」リリース記念!乗るたびもらえる !       クーポンキャンペーン

期間中対象エリア内で、「GO」アプリでタクシーを呼んでご乗車されると、もれなく555円クーポンがもらえるキャンペーンを実施中です。(お一人様、月間5回まで。クーポン利用には条件がございます。詳細は下記「キャンペーンクーポンご利用条件」をご確認下さい。)
ぜひこの機会に「GO」アプリをご利用ください!

キャンペーン概要

キャンペーン名

ー「GO」リリース記念!ー
乗るたびもらえる!クーポンキャンペーン
※お一人様、月間5回まで

実施期間

2020年9月28日(月)11:00〜11月30日(月)23:59

対象エリア

滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県
※一部地域を除く

概要

「GO」アプリで、乗車地点を滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県のいずれかを乗車地点に設定し、タクシーを呼んでご乗車されると、後日555円クーポンが自動付与されます。

※流しでのご乗車時の「GO」アプリ決済(乗り込み決済)ご利用はキャンペーン対象外となります。
※クーポン付与上限はお一人様月間5回までとなります。
※対象条件を満たした方には、ご乗車後3日以内にクーポンを自動付与します。アプリ内のクーポン一覧にてご確認いただけます。
※上記対象条件を満たすものであれば、クーポンを使用したご注文もキャンペーン対象となります。
※「GO」アプリでタクシーを呼んだ後、キャンセルをされた場合はキャンペーン対象外となります。

注意事項

・キャンペーン内容は、当社判断で事前の予告なく変更または終了となることがございます。
・最新のアプリにアップデートをお願いいたします。
・「GO」アプリの対応エリアはこちらをご確認ください。

キャンペーンクーポンご利用条件

・本キャンペーンで付与されたクーポンには、乗車地点及び決済方法の制限がございます。「GO」アプリで、乗車地点を滋賀県/京都府/大阪府/兵庫県/奈良県のいずれかに設定し、アプリ決済を選択の上タクシーを注文いただいた場合に限りクーポン利用ができますので、ご注意下さい。
・決済方法選択時にクーポン選択いただくことでご利用いただけます。
・クーポンは車内決済や流しでのご乗車時の「GO」アプリ決済(乗り込み決済)ではご利用いただけません。
・クーポンには有効期限がございますのでご注意ください。
・1回の乗車につき利用できるクーポンは1つとなります。クーポンでお支払いの場合、おつりはでませんのでご注意下さい。
・クーポンの利用方法について詳細はこちらをご確認ください。

サンセットフェスタ in こじま 開催

毎年開催されている「サンセットフェスタ in こじま」
本年度は11月14日(土)・15日(日)に王子が岳山頂芝生広場にて開催されます。
新型コロナウイルス感染症防止として事前申し込みをいただき、当日、検温の上、約150名までイベント会場にご入場いただけます。

開催
令和2年11月14日(土)・15日(日)
場所:王子が岳山頂芝生広場
(コロナ感染拡大防止の観点から今回は飲食テントの出店はございません)

サンセットフェスタ in こじま 【Sunset Festa in Kojima】
【イベントタイムスケジュール(予定)】
令和2年11月14日(土)
15:30~ C-SPUARE
16:10~ 山科賢一JAZZカルテット
16:30~ オープニング
16:40~ 山科賢一JAZZカルテット
夕日鑑賞(17:01頃)
17:10~ Lugz & Jera(ラグズ・アンド・ジェラ)
17:50~ チュートローズ
18:30  1日目終了
 令和2年11月15日(日)
15:30~ 浦島琉球楽団
16:10~ 備中神楽 備中成羽社
16:40~ とこはい下津井節
夕日鑑賞(17:00頃)
17:10~ 箏 佐藤 美由樹
17:40~ 児島瑜伽太鼓
18:30  イベント終了

是非、ご参加ください!

つちや産業歴史

中国銀行児島支店の110周年イベントとして、銀行内で児島の繊維メーカー
の歴史や当時の制服、学生服、デニム、作業服等を展示されています。

つちや産業でも当時の学生服ののぼり旗と乗馬ズボンののぼり旗が展示
されています。(写真添付)

商標も創業当時と現在とではだいぶん変わってるんですよ!

10月26日はデニムの日

岡山県のデニム・ジーンズ企業で構成される岡山デニム協同組合が制定。また、岡山県倉敷市児島の児島ジーンズストリート推進協議会が制定。

日付は「デ(ten=10)ニ(2)ム(6)」と読む語呂合わせから。世界中で親しまれている岡山のデニム製品の素晴らしさをより多くの人に知ってもらうことが目的。記念日は2016年(平成28年)に一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されました。

国産ジーンズ発祥の地・児島は、ジーンズをはじめとしたデニム製品が全国的に有名です。地元ジーンズメーカーのショップが連なり、個性あふれるジーンズがそろうジーンズストリートからデニムの魅力をより多くの人に知ってもらうと活動を行っています。

せんい児島 瀬戸大橋まつりオンライン

毎年児島において、盛大に開催される「せんい児島瀬戸大橋まつり」。
今年は新型コロナウィルス感染拡大防止の為、オンラインで開催される予定です。

10月26日(月)開設のオンライン公式サイトでは
  国産ジーンズ発症の地である児島の「ジーンズ」
  全国シェアの大部分を占める「学生服・学生衣料」「帆布」「畳縁」
  せんいのまち児島の「カジュアル衣料」「ワーキングウェア」「紐」
  児島のメーカーが生産している「自社製マスク」
  児島の地酒・下津井だこを始めとする海産物・おみやげ品

など魅力ある商品がお得な価格で多数出品される予定です。

また同時に、児島の観光振興にもつながる産業・観光動画を作成し、新型コロナウイルス感染拡大がおさまった際、児島へ来ていただけるよう、観光PRをサイト内で行う予定になっております。

皆さん、楽しみにしていてください。

https://www.kojima-sanpo.jp/senisai/

瀬戸大橋まつり振興会 TEL086-472-4450

HoTFaB / ホットファブ  あったかグッズ

寒い冬に必需品!
まるで魔法瓶のような保温力!!
吸水率ゼロの特殊な糸を特殊なノウハウで商品化

  *インナーシャツ*ネックウォーマー*マルチウォーマー

是非、お試しください

くらしき地域資源ミュージアム

当社の地元、岡山県倉敷市の地域資源をPRするホームページ「くらしき地域資源ミュージアム」が開設されています

是非一度アクセスしてみて下さい!

https://www.kurashiki-shigen.jp/index.html

9月20日はバスの日

日本で最初のバスの運行は、京都市(堀川中立売 – 七条 – 祇園)で二井商会(福井九兵衛坪井清兵衛という苗字に井が入った二人によって創業)により蒸気自動車を改良した乗合自動車で、1903年明治36年)9月20日に始まった。

その後、1987年昭和62年)10月の全国バス事業者大会でこれを記念して、「いつでも、どこでも、みんなのバス」をテーマに、9月20日をバスの日に定めた。

毎年、9月20日のバスの日に合わせて、全国各地でさまざまなイベントが開催されます。日頃は中々お目にかかれないレトロで年代物のバスや、楽しい催しが盛りだくさん!

http://www.bus.or.jp/event/pdf/r02_busfesta_sche

近くの会場にぜひ足を運んでみてください!

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は バスの日.jpg です

朝倉・秋月に季節外れのひな飾り 人形600体虫干し

重陽の節句の9日、「筑前の小京都」と呼ばれる福岡県朝倉市秋月地区にある県有形文化財「長屋門」前の石段に、ひな人形約600体が並べられました。
虫干しを兼ねて再び人形を飾る「後(のち)の雛(ひな)」と呼ばれる風習にちなんだもので、市とあさくら観光協会が2016年に始めた行事。職員や地元住民らが石段に赤い布を敷いてひな人形を並べると、通りかかった観光客や市民が物珍しげに見入っていた。

全身写真でAI採寸できるBodygramアプリが登場

AI採寸技術のBodygram Japanは、服を着たまま全身の推定採寸を行える「Bodygram
アプリを公開した。従来同社は、一部の企業・サービスにAI採寸技術を提供していたが、自社アプリとして公開。一般ユーザーも手軽に身体サイズを推定採寸し、測定結果を取得できるようになる。

今回配信のBodygramアプリでは、年齢・身長・体重・性別を入力し、服を着たままスマートフォンで正面・側面の2枚の写真を撮影するだけで被写体のボディラインを自動検出。
腹囲・肩幅・手足の長さなど24ヵ所の全身サイズを±1cmの差異で推定できる。

アプリにユーザー登録を行った者には、計測データを記録しておけるBodygram IDを発行。Bodygram技術を導入している企業のアプリ・サービスを利用する際に、Bodygram IDおよび記録データを流用できる。登録ユーザーが自分のIDやデータを安全に管理できるよう、共有する企業を選択可能となっている。

https://bodygram.com/jp/